【あなたに知ってほしい、 不動産投資で「本当に お金を残す」ためのポイント】
2017年6月26日
ポイントは結局、会社経営をするうえで大事なことと同じなのです。ただ投資をして儲けるだけでなく、いかに支出をコントロールするかという経営・商売の理解が肝要です。
上記6つのポイントは何かに似ています。そう、会社経営をするうえで大事なことと同じです。
ですが現状、こういった「経営で当たり前のこと」をやっていない不動産投資家が多いのです。
日本では長い間、収益不動産投資や賃貸物件経営と言えば専門家のやることで、一般の人には無縁でした。ですがここ10年ほどで、サラリーマン大家さんやセミリタイア大家さんが増えました。
このような新しいタイプの不動産投資は最初からプロがいるわけではないので、みな独学で勉強をします。ただ、その勉強は「投資すること、儲けること」に偏りがちで、収益と支出をどうコントロールするかという経営、商売の要素が足りない気がします。
すると、収益物件から順調にお金は入ってくるのに、税金や経費の支出が予想外に多くなり、手元にあまりお金が残らない結果になるのです。
プライベートカンパニーを活用して、不動産投資をしよう!/サポート事務局・深澤宗洋